本社研修~危機管理編~
暑い日が続いていますが、皆様以下がお過ごしですか?
本日は、暑い夏が大の苦手、だけど夏祭りは大好き茶谷がお送り致します!
先週末は祇園祭でした!
私は16日に四条に繰り出し、長刀鉾のちまき(お守りのようなもの)をゲットしてきました♪
さすが日本三大祭のひとつとあって、人、ひと、ヒト!たくさんの人でにぎわっていましたよ!
京都で祇園祭が催されているまさにその日に、大阪の本社では危機管理研修が行われていました。
本日はその様子をご紹介致します。
-----------------------------------
危機管理研修とは...近頃、豪雨による浸水や、地震など、自然災害がたくさん起こっています。
そんな中、今後着任される店舗でどんな災害が起こりうるのかや
災害が起こった際の対応方法を学びます。
先生はふたりごとブログでもおなじみの瀬戸口先生です☆
危機管理の研修では、実際の天災時の事例を交えながら
災害に対する事前準備がいかに大切かを皆さんで考えて頂けるようディスカッションの時間も設けています。
写真はディスカッションタイムの一枚。
今回の受講生は6月スタート生の皆さんです!
研修も残すところあと5日。
和やかな雰囲気ですが、皆さん真剣に意見を出し合ってくださっています。
何も起こらないのが一番ですが、いつ起こる分からない災害の備えとして
真剣に考えてくださっていました。
これで何が起きてもきっと冷静に対処してくださるはず!と私は信じております。
スーパーホテルでは、ホテル業界初めての方でも、安心して着任して頂けるよう
様々な研修カリキュラムをご用意しております!
夢の為にチャレンジしたいけれど
未経験でもホテル運営ができるのかなと不安に思われているそこのあなた!
ぜひ一度説明会にご参加ください☆
お待ちしております♪