ホテル周辺ビジネス・観光情報

草津市立水生植物公園 みずの森

草津市立水生植物公園 みずの森 草津市立水生植物公園 みずの森 草津市立水生植物公園 みずの森 草津市立水生植物公園 みずの森

三方を豊かな琵琶湖の自然に囲まれた心安らぐ植物園です。見どころは四季を彩る草花が美しい「丘の上の花園」や、水生植物と草花が織りなすハーモニーが幻想的な「花影の池」等。なかでもスイレンのコレクションは日本最多で、他では見られない水生植物が観察できます。7月下旬には、ハス祭りが行われます。

ロータス館


世界最大のスイレン・ギガンテアほか熱帯性スイレンが冬でも観賞できる温室や、ハスの生態や歴史を映像で紹介する映像ホールなど水生植物のテーマ館です。日本で唯一サラノキ(沙羅双樹)の花も見られます。

所在地
〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091番地

TEL
077-568-2332

FAX
077-568-0955

アクセス
JR草津駅西口より近江鉄道バスからすま半島行き「琵琶湖博物館前」下車徒歩約5分
またはそのまま乗車次のバス停「みずの森」下車

入館料
【個人】
一般300円、大学・高校生250円、小・中学生150円【団体料金(20名以上)】
一般250円、大学・高校生200円、小・中学生120円【共通券(個人)】
一般850円、大学・高校生520円
※共通券は琵琶湖博物館とみずの森でご利用いただけます。【年間パスポート】
1000円

定休日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は次の平日が休園です)
ただし、夏季期間・ゴールデンウィーク期間は無休。
年末年始(12月28日~1月4日)

開園時間
通常 AM9:00~PM5:00
夏季期間(7月12日~8月10日)AM7:00~PM5:00
冬季期間(11月~2月)AM9:30~PM4:00
※最終入園は閉園30分前です。

草津宿本陣

草津宿本陣 草津宿本陣

東海道と中山道の合流点であり、多くの旅籠が軒を並べた草津宿。そのシンボルであり大名などが休泊したのが草津宿本陣。現存する最大級の本陣が平成の大修理を終え、当時の姿そのままに甦りました。多数の関札と浅野内匠頭や吉良上野介が名を連ねる大福帳などにふれれば、気分は江戸時代へとタイムスリップできそうです。

所在地
〒525-0034 滋賀県草津市草津一丁目2-8

TEL
077-561-6636

FAX
077-561-6636

アクセス
JR草津駅東口より徒歩約10分

入館料
一般240円、大学・高校生180円、小・中学生120円
※草津宿街道交流館にも行かれる場合は共通券がお得です。

共通券
一般350円、大学・高校生260円、小・中学生180円
※共通券は本陣と交流館でご利用いただけます。

定休日
毎週月曜日(月曜日が祝日又は、休日のときはその翌日)、祝日の翌日(この日が土曜日、日曜日のときは除く)
年末年始(12月28日~1月4日)

営業時間
AM9:00~PM5:00(入館はPM4:30まで)

滋賀県立 琵琶湖博物館

滋賀県立 琵琶湖博物館 滋賀県立 琵琶湖博物館 滋賀県立 琵琶湖博物館

400万年におよぶ琵琶湖の歴史や湖と人との関わりを分かりやすく紹介する感動・体感型博物館。琵琶湖のおいたちを紹介するオープンジオラマコーナーや、かつて琵琶湖輸送の主役だった丸子船、昭和30年代の民家など知的好奇心をくすぐる出会いや発見がいっぱいです。日本最大級の淡水水族展示室では、ビワコオオナマズをはじめ、琵琶湖の生き物や世界の淡水魚が見られます。長さ10mのトンネル水槽をくぐればパノラマワイドに広がる湖中の様子に、水中散歩の気分が味わえます。五感を使って楽しく学べるディスカバリールームもあります。

所在地
〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091番地

TEL
077-568-4811

FAX
077-568-4850

アクセス
JR草津駅西口より近江鉄道バスからすま半島行き「琵琶湖博物館前」下車

料金
【個人】
一般750円、大学・高校生400円、小・中学生無料

【団体料金(20名以上)】
一般600円、大学・高校生320円、小・中学生無料

【共通券(個人)】
一般850円、大学・高校生520円
※共通券は琵琶湖博物館とみずの森でご利用いただけます。

【年間パスポート】
一般3000円、大学・高校生1600円


定休日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は開館)、年末年始・臨時休館あり

開園時間
AM9:30~PM5:00(入館はPM4:30まで)

立木神社 (たちきじんじゃ)

立木神社 (たちきじんじゃ) 立木神社 (たちきじんじゃ) 立木神社 (たちきじんじゃ)

1200余年の歴史を有する、滋賀県隋一の古社。旧東海道に面して鎮座し、古くより交通安全厄除けの神社として信仰を集めている。
境内には延宝8(1680)年11月建立の銘がある県内で最も古い石造りの旧追分道標が立つ。
県指定自然記念物である神木のウラジロガシは推定樹齢400年の巨木である。
厄除開運、交通安全、家内安全、商売繁盛、安産祈願、初宮詣り等諸祈祷は事前予約要。
また地鎮祭等の外祭諸祈願も承っている。
○節分祭(2月3日)
厄除開運の祈祷、神楽奉納、福矢授与、神酒・甘酒接待、年男・年女による福豆・福餅撒き、宝みくじ(豪華景品多数)
○例大祭(5月3日)
氏子各町内神輿巡幸、さんやれ踊り奉納(隔年)
○七五三詣り(11月中)
お子様の健やかなる成育を祈願。
千歳飴、お守り、神矢、おみやげ授与



新聞学開祖・小野秀雄翁生誕の地であり、石碑も建立されています。

所在地
草津市草津四丁目1-3

TEL
077-562-0420

アクセス
JR草津駅東口より徒歩約20分
まめバス①②中心市街地線(商店街循環、草津駅⇔南草津駅)、「立木神社前」下車

栗東トレセン

栗東トレセン 栗東トレセン 栗東トレセン

昭和44年11月、栗東トレーニング・センターが栗東の地に誕生しました。広大な敷地には、6つのコースを持つトラック型調教コース、1,085mの坂路調教馬場、競走馬スイミングプール、そして逍遥馬場といったさまざまな調教施設があります。
また、約2,000頭の競走馬を収容するための馬房、競走馬診療所、調整ルーム、事務所棟などの事務施設のほか、乗馬苑などさまざまな施設があります。
トレーニング・センターで調教を積んだ馬たちは、レースの直前になると、トレーニング・センターから出走する競馬場に輸送され、レースに備えます。栗東トレーニング・センターから阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場へはレース当日の朝に、その他の競馬場には、レースの前日までに輸送されることになっています。

住所
〒520-3085
滋賀県栗東市御園1028

TEL
077-558-0101
(月・火・年末年始を除く 10:00~12:00、13:00~16:30)

電車・バスをご利用の場合
JR琵琶湖線(東海道本線)草津駅下車
東口からタクシーで約20分、バスで約30分(金勝公民館行事務所前下車)

お車をご利用の場合
名神高速道路 栗東インターチェンジより約15分