おもてなし規格 紫認証ホテル(経済産業省)
エコマーク認定ホテル
スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口
健康イオン水大浴場&高濃度人工炭酸泉(男女別)「八重桜の湯」
東京駅前にありながら、大浴場‟八重桜の湯”では2種類の浴槽「高濃度人工炭酸泉」と「イオン水泉」をお楽しみ頂けます。Natural,organic,smart を新しいコンセプトとして2019年4月1日より「スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口」と名前を変更致しました。全館禁煙でございます。
14泊以上でお得なプランをご用意いたしております!!
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-7
14泊以上でお得なプランをご用意いたしております!!
TEL:03-3241-9000
/ FAX:03-3241-9003
チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
支配人からのお知らせ
2022年6月6日 | 【Premier東京駅八重洲中央口 法令点検による停電のお知らせ】 いつもスーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口をご利用いただきありがとうございます。 【2022年6月6日(月)午前11:00~14:00】 上記時間内法令点検のため全館停電いたします。 清掃作業を停止させていただくほか、連泊の方は、館内のエアコン、電気のほか、設備がご利用できなくなりますのでご注意下さいませ。 お問い合わせ等、ホテルの電話もつながらなくなります。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程、何卒よろしくお願いいたします。 尚、ご予約に関しましては、インターネットで承っておりますのでそちらをご利用くださいませ。 今後もスーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口を何卒宜しくお願い致します。 |
---|---|
2021年11月15日 | SDGs 「古着deワクチンプラン」スタート お持ち頂いた衣類を通してポリオワクチンを寄付 大切にしてきたものが次の誰かの役に立つ、賢く宿泊して社会貢献できるプランです。 賢く泊まってSDGsに貢献。社会貢献型宿泊プランにてぜひご予約お待ちしております。 みなさまからお寄せいただいた衣類は、日本リユースシステム株式会社運営する「古着deワクチン」を通じて、開発途上国へ送ることにより再利用されるだけでなく、 現地での雇用創出にもつながります。 ■衣類等を寄付いただくと・・・ ①ポリオワクチンの寄付 ②衣類を捨てるのでなく誰かの役に立つように手放し、環境にも優しい衣類の再活用が可能 ③国内外の障がい者雇用と開発途上国での現地雇用が生まれます ■衣類のご注意点 ※お持ちいただいた衣類は必ずチェックインの際にフロントスタッフにお渡し下さいませ。 ※ご利用人数に関係なく、1泊につき1点以上の衣類をお持ち下さいませ。 ※お持ちいただけない衣類は下記をご参照下さいませ。 下着類・肌着・靴下・タイツ・水着・パジャマ・寝具類・バスタオル・ぬいぐるみ・おもちゃ・抱っこひも 食器類・電化製品・大きく穴が開いているもの・著しく汚れているもの 「古着deワクチン」の取り組みは、サスティナブルなサービス内容が評価され、 第三回ジャパンSDGsアワード特別賞「SDGsパートナーシップ賞」を受賞されています。 |
館内設備
-
Wi-Fi
-
ズボンプレッサー(各階設置)
-
コインランドリー
-
駐車場
-
VODルームシアター
-
ユニットバス
-
レディースルーム
-
全館禁煙
-
インターネットコーナー
貸出品
-
カミソリ
-
レディースアメニティ(女性限定)
-
スタンドライト
-
浴衣(客室備付の場合有)
-
スティック茶
-
歯ブラシ
客室備品
-
湯沸かし器
-
リンス
-
シャンプー
-
ボディソープ
-
バスタオル フェイスタオル
-
加湿器付空気洗浄機
-
客室LAN(有線)
-
目覚まし時計
-
静音冷蔵庫
-
USB充電端子
-
マルチ携帯充電器
-
消臭スプレー
-
テレビ
-
化粧鏡(一部レディース仕様のみ)
-
スティック茶