【連泊中の清掃に関しまして】
11月6日よりSDG’sへの取り組みの一環としまして、連泊中の客室清掃につきまして、「清掃なし」を基本とさせていただきます。
ユニットバス清掃・シーツ交換・掃除機かけを含む「通常清掃」を希望されるお客様は、朝11時までに「清掃希望(緑色)」のマグネットカードを客室ドア廊下側に貼り付けてください。
なお、衛生上の観点から4日に1度は通常清掃を行わせていただきます。
客室ドア廊下側に「清掃希望」マグネットカードが無い場合は客室内には入りません。新しいタオル類と、オリジナルミネラルウォーターは、ドアの前にご用意させていただきます。
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ウェルカムバーのご利用について
WELCOME BARは毎日17:30~20:00に、1Fウェルカムラウンジにてアルコールを含むお飲み物をご準備しております。
SDGs 「古着deワクチンプラン」を開始いたしました。
お持ち頂いた衣類を通してポリオワクチンを寄付
大切にしてきたものが次の誰かの役に立つ、賢く宿泊して社会貢献できるプランです。
賢く泊まってSDGsに貢献。社会貢献型宿泊プランにてぜひご予約お待ちしております。
みなさまからお寄せいただいた衣類は、日本リユースシステム株式会社運営する「古着deワクチン」を通じて、開発途上国へ送ることにより再利用されるだけでなく、 現地での雇用創出にもつながります。
■衣類等を寄付いただくと・・・
①ポリオワクチンの寄付
②衣類を捨てるのでなく誰かの役に立つように手放し、環境にも優しい衣類の再活用が可能
③国内外の障がい者雇用と開発途上国での現地雇用が生まれます
■衣類のご注意点
※お持ちいただいた衣類は必ずチェックインの際にフロントスタッフにお渡し下さいませ。
※ご利用人数に関係なく、1泊につき1点以上の衣類をお持ち下さいませ。
※お持ちいただけない衣類は下記をご参照下さいませ。
下着類・肌着・靴下・タイツ・水着・パジャマ・寝具類・バスタオル・ぬいぐるみ・おもちゃ・抱っこひも 食器類・電化製品・大きく穴が開いているもの・著しく汚れているもの
「古着deワクチン」の取り組みは、サスティナブルなサービス内容が評価され、
第三回ジャパンSDGsアワード特別賞「SDGsパートナーシップ賞」を受賞されています。