ホテル周辺ビジネス・観光情報

中橋

中橋 中橋

岐阜県高山市本町一丁目と上三之町を結ぶ橋。宮川に架かかっており、擬宝珠や欄干をそなえ、全体を朱色にまとった特徴を持つことから赤い中橋(あかいなかばし)とも呼ばれております。周辺は桜や柳の木が並び、飛騨高山のシンボルとして観光名所のひとつに挙げられます。高山市が城下町として栄えていた時代に架けられた橋であるが、幾度か水害により流失しています。現在の橋は1925年(大正14年)に架け直され、1965年(昭和40年)に現在の形に改造されたものです。

施設情報
住所:岐阜県高山市本町~片原町~川原町~神明町
問合せ:0577-32-3333(高山市観光課)

飛騨の里

飛騨の里

かつて日本の至る所に存在した、のどかで美しい山村…。飛騨の里には、都市化の波で失われてしまった郷愁あふれる情景が、今も大切に保存されています。豊かな緑の中に、茅葺きや榑葺きの民家を数多く移築。家屋の中には民具なども数多く展示され、古きよき農村の暮らしぶりを偲ばせます。わら細工や飛騨刺し子の実演、四季折々の伝統行事の再現などもお見逃しなく。都会の喧噪と遠く隔たった、現代の桃源郷。飛騨高山へお越しの際は、ぜひ足を延ばしてみてください。

施設情報
住所:岐阜県高山市上岡本町1-590
TEL:0577-34-4711

宮川朝市

宮川朝市

岐阜県高山市下三之町(宮川沿い)の路上にて、飛騨高山宮川朝市協同組合によりほぼ毎朝行われている朝市です。石川県の輪島朝市、千葉県の勝浦朝市と並ぶ、日本三大朝市のひとつとも言われ、高山市を代表する観光名所の一つです。宮川朝市が開催される通りは「朝市通り」とも呼ばれ、高山の名産品に限らず、新鮮な野菜や果物、手作りの雑貨なども販売されています。観光客だけでなく地元の利用者も訪れております。

観光情報
住所:岐阜県高山市下三之町
問合せ:0577-32-3333(高山市観光課)

三町

三町

高山は古くから栄えた城下町。ことに商人町として賑わった一之町・二之町・三之町一帯は、今も江戸時代の面影を色濃く残し、情緒あふれる建物が軒を連ねます。板葺きの町家、昔ながらの出格子、軒下を流れる用水路、造り酒屋の土蔵、老舗の商家の暖簾…。狭い通りを歩くうちに、心はいつしか江戸時代へとタイプスリップ!平成16年には、日本の歩きたくなる道500選にも選ばれました。

観光情報
住所:岐阜県高山市上三之町
問合せ:0577-32-3333(高山市観光課)

高山陣屋

高山陣屋

江戸幕府が飛騨国を直轄領として管理するために設置した代官所・郡代役所です。明治維新後は高山県庁舎として用いられました。1929年には国史跡に指定されましたが、その後も様々な公共機関の事務所として利用されております。1969年まで県事務所として利用されていました。敷地と建物内は有料で一般公開され、内部には江戸時代の歴史資料などが展示されています。御門の手前では毎日朝市が催されており、高山市内においては宮川朝市と並び陣屋朝市として親しまれております。春の高山祭開催中は獅子および闘鶏楽などの祭行列を鑑賞できます。