ホテル周辺ビジネス・観光情報

地元ガイドとまち歩き

地元ガイドとまち歩き 地元ガイドとまち歩き 地元ガイドとまち歩き 地元ガイドとまち歩き 地元ガイドとまち歩き

DISCOVER WESTハイキング「浮城」三原城の面影と三原駅の誕生を探訪するコース

浮城とたたえられた三原城をはじめ、この地に眠る歴史文化を巡り歩くコース。
ウォーキング後は、三原名物のタコ料理やお土産の買い物なども楽しんではいかがでしょう。

予約不要!しかもガイド料無料!

●コース内容●
うきしろロビー観光案内所→JR三原駅隆景広場→三原城絵図面→三原城天主台→神明口→算木積→妙正寺登覧画図(JR三原駅)→三原城舟入櫓→聖トマス小崎像→三原城一番櫓(本丸中門跡)→うきしろロビー観光案内所

所要時間
90 分

実施日時
◎開催日/平成28年4月~平成29年3月の第2・第4土曜日(除外日8/13を除く)
◎集合時間/10:30 ◎集合・解散場所/うきしろロビー観光案内所




お問い合わせ先
◎お問い合せ/うきしろロビー観光案内所 0848-67-5877

関連サイト
» JRおでかけネット

マリンスポーツ体験inさぎしま

マリンスポーツ体験inさぎしま マリンスポーツ体験inさぎしま マリンスポーツ体験inさぎしま マリンスポーツ体験inさぎしま マリンスポーツ体験inさぎしま

自然の魅力いっぱい、瀬戸内の海を遊び尽くそう!お子様から上級者まで、どなたでも楽しく体験できる

マリンスポーツ体験では、遊び、楽しみの要素を重視し、誰もが参加したくなるスポーツ活動の場を提供します。
≪マリンスポーツメニュー≫
・マリンジェット体験(同乗体験)
レンタルもあります(要免許)
・バナナボート体験
・ウエイクボード体験

宿泊施設はコテージ・オートキャンプ場をご利用いただけます。
・コテージ5棟
(6~8名用コテージ2棟・4~6名用コテージ3棟)

食堂では海族名物「たこ定食」「たこ天丼」「たこ天うどん」など地物の新鮮なタコを使った料理をご用意しています。

所要時間
60 分

実施日時
6月下旬(予定)~9月下旬

お問い合わせ先
マリンパーク海族
〒723-0021 三原市鷺浦町須波440-1
0848-87-5657

関連サイト
» マリンパーク海族公式サイト

瀬戸内ホッピングパス

瀬戸内ホッピングパス 瀬戸内ホッピングパス 瀬戸内ホッピングパス 瀬戸内ホッピングパス

三原と瀬戸田を結ぶお気軽クルーズをどうぞ♪

瀬戸田までの往復の乗船券(高速船・フェリー)と耕三寺博物館入館券、平山郁夫美術館入館券がセットになったクーポンをうきしろロビーで販売中です。
大変お得なクーポンとなっておりますので、ぜひご利用ください。

◎三原港からのご利用(マルト汽船)
三原港~瀬戸田港高速船往復乗車券+耕三寺入館券+平山郁夫美術館入館券
販売価格:2,900円
◎須波港からのご利用(須波航路サービス)
須波港~沢港フェリー往復乗車券+耕三寺入館券+平山郁夫美術館入館券
販売価格:2,300円

※セット券一部使用後の払い戻しはできません。
※払い戻しは有効期間内で手数料100円で申し受けます。

乗馬体験

乗馬体験 乗馬体験 乗馬体験 乗馬体験

乗馬体験でホースセラピー


人馬一体! 馬の背中で 風を感じてみませんか?
初心者の方も、経験者の方も経験豊富なスタッフが丁寧に指導いたします。また、小柄なポニーもいますので、小さなお子様も大丈夫!是非、ご家族皆様でお越しください。また、馬との触れ合いだけでも施設をご利用いただけます。触れ合いだけなら 料金はかかりません。お気軽にクラブに遊びに来てくださいね!!

ホースセラピーとは・・・
時代は『セラピーブーム』とでも言いましょうか・・・、ドルフィンスイムやホエールウォッチングなど、心の安らぎを求めて、みなさん様々な方法を取られていると思います。
今、そのひとつとして、ホースセラピーが注目されています。馬とふれあい、乗って楽しむ。言葉を交わさなくても通じ合える、心と心のコミュニケーションが一番の魅力でしょう。
さらには、馬の背に揺られることで、心身のリハビリにも役立つかもしれません。

所要時間
20 分

実施日時
火曜日~日曜日 9:00~17:00
体験料金(ビジター料金)
●引き馬・・・・・1,080円
●20分コース・・・3.780円
●40分コース・・・7,560円
●3回教室・・・・19,440円

お問い合わせ先
三原市大和町椋梨 苅谷乗馬クラブ
電話:0847-34-1089

関連サイト
» 公式サイト

瀬戸内海国立公園 筆影山・竜王山

瀬戸内海国立公園 筆影山・竜王山 瀬戸内海国立公園 筆影山・竜王山 瀬戸内海国立公園 筆影山・竜王山 瀬戸内海国立公園 筆影山・竜王山 瀬戸内海国立公園 筆影山・竜王山

瀬戸内海随一の多島美が見られる山


三原駅に降り立ち、潮の香りのする南へ5分ほど歩くと、そこはもう三原港。まぶしい瀬戸内の青い海と干拓地の工場の向こうに明るい緑の山が見えます。この山が、標高311mの筆影山です。山名は、海に映ると山の形が筆の様に見えることから江戸時代後期の儒者・詩人であった頼山陽の命名であると言われています。その西に連なる竜王山とともに、この山並み一帯は地元では畑山(はたのやま)と呼ばれて親しまれてきました。筆影山頂下の駐車場からは一周が400mの園地となっていて、春には2000本のソメイヨシノが咲き、花見を楽しむ多くの市民でにぎわいます。竜王山から、南西に約1.5km行ったところにある荒神社の境内に胸高幹囲3.05m、根まわり3.47mの樹齢数百年と伝えられるエドヒガン(桜)の巨木がたっています。地元では、オトメザクラとかコゴメザクラと愛称されている薄いピンク色の花を咲かせるこの桜は、今では「登町のエドヒガン」として大切に守られています。エドヒガンとオオシマザクラを交配させたものがソメイヨシノです。筆影山山頂、竜王山の展望台から眺められる多島美は瀬戸内海随一と評され、1950年、瀬戸内海国立公園の一部に指定されました。
筆影山の南西に位置し、テレビ塔のある山が竜王山です。標高は、445mで二等三角点があります。山頂付近は、いこいの森として整備され、桜の名所です。展望台からの眺めは実にすばらしく、晴れた日には四国山地が遠望でき、しまなみ海道の10橋のうち7つの橋を見ることができます。この地は、1185年に屋島の合戦で敗れた平家の家臣、秦四郎國重(はたしろうくにしげ)が開いたという伝承があり、三原市の北にある龍王山(665m)と区別し葉田竜王山とも呼ばれています。

住所
広島県三原市須波町・沖浦町

お問い合わせ先
【三原市観光課】0848-67-6014
【三原観光協会】0848-63-1481

料金など
無料

駐車場
有 約5〜6台(頂上付近)

アクセス
公共/JR呉線須波駅徒歩約50分、JR三原駅よりバスで7分「和田口」下車、徒歩60分

トイレ


関連サイト
» 三原市紹介ページ

瀬戸内 三原の濃霧

瀬戸内 三原の濃霧

広島県三原沖では、海霧という現象が発生します。海からゆっくりと立ち上る霧が、幻想的な海霧。三原沖にそそぐ沼田川も霧が下り、立ち上り始めてから時間を経る毎に、刻一刻と霧が濃くなっていきます。深い霧の中、島と島、さらに本土を行き交う船も瀬戸内ならではの風景です。中でも瀬戸内海国立公園筆影山の上から見る、海霧の眺めは評判で、写真愛好家の間では珍しい光景の写真撮影ができる、絶好のスポットとしても知られています。

海霧は、晩秋から冬のよく晴れた風のない朝、日の出前に見る事が出来ます。珍しく美しい三原の海霧を、ぜひご覧下さい。

三原港から始まる、瀬戸内の船旅と左木島

三原港から始まる、瀬戸内の船旅と左木島

JR三原駅から徒歩で約5分の三原港。ここから始まる船旅の行き先は、生口島や因島、そして佐木島です。特に三原沖の佐木島へはフェリーで約25分、穏やかな瀬戸内海を楽しめる船旅です。本土と橋でつながっていない、昔ながらの瀬戸内の島への旅路を味わっていただけます。

信号がなく、ゆったりとした島時間が流れる佐木島。砂浜ウォーキングやハイキングを楽しみに訪れる人も多く、「人情味豊かな島」とも言われています。島内には八十八か所のお大師様が設けられ、島を一周できる順拝のコースもあります。

佐木島といえば、地元住民によるボランティアガイドも評判です。景観や史跡を紹介し、佐木島ならではのおもてなしで皆様をお待ちしております。

白竜湖

白竜湖 白竜湖 白竜湖 白竜湖

多目的ダムによってできた湖

昭和44年に完成した多目的ダム「椋梨ダム」によって出来た湖を白竜湖の愛称で親しまれる。名称は地域の椋梨川であった伝説から付けられる。白竜湖の上流周辺に広大な土地を利用したスポーツ施設があり、湖畔には「道の駅」やリゾートセンター等がある。

住所
広島県三原市大和町和木

お問い合わせ先
【白竜湖スポーツ村公園管理室】受付9:00~17:00 /0847-34-0965

営業時間
【道の駅】レストラン10:00~17:30、売店 8:00~18:00【白竜ドーム・野球場・総合運動場】8:00~22:00【テニス場・フットサル場】8:00~19:00(照明なし)※季節によっては、時間の変更あり。

休業日
年末年始

料金など
野球場・総合運動場・フットサル場・テニスコート・白竜ドーム使用の場合は有料。

駐車場
有 20台(道の駅よがんす白竜)、564台(白竜湖スポーツ村)

アクセス
山陽本線河内駅から国道432号線に沿って約6km北上すると椋梨ダム(白竜湖)に着く。(車で約15分)/山陽自動車道本郷IC、河内ICから車で30分。/フライトロード大和南ICから車で10分。

トイレ
有 (道の駅よがんす白竜、白竜湖スポーツ村にあり)

三景園

三景園

里・山・海をモチーフとした築山池泉回遊式庭園

広島県の代表的な景観でもある里・山・海をモチーフとした、築山池泉回遊式庭園です。三段の滝、数寄屋風水上建築の潮見亭など見どころも多く、また四季折々の花木の美しさで訪れる人を魅了します。庭園は三つのゾーンから出来ています。一つは自然林を生かした山のゾーンそこから高低差約14mの滝「三段の滝」。次いで、里のゾーンには、竹林、梅林、ため池(里の池)、もみじ谷を配し、山里をイメージしています。もう一つの海のゾーンは、大海と中島郡、橋、それに数寄屋風水上建築の庭園事務所(潮見亭)を配置され、宮島を連想した施設で、大海は瀬戸内海を表したものです。このことから名称は山・里・海の三つの風景にちなんで「三景園」と名付けられました。6月の「花まつり」、11月の「もみじまつり」が2大イベントです

住所
広島県三原市本郷町善入寺64-24

お問い合わせ先
【三景園管理事務所】0848-86-9200

営業時間
【4月~9月】9:00〜18:00【10月~3月】9:00〜17:00【3月の土・日・祝】9:00〜18:00

休業日
12/29〜12/31

料金など
【大人】250円【小・中学生】120円※まつり期間中のみの料金大人300円 、小・中学生150円

駐車場
無 (有料の駐車場を利用)

アクセス
山陽自動車道河内IC、本郷ICから三景園周辺駐車場まで約5分。県営第1・第2駐車場から徒歩約5分。JR三原駅から広島空港行きリムジンバスで38分。広島空港から徒歩約5分。

トイレ


関連サイト
» 公式サイト


備考
※入園は閉門の30分前まで

猫の細道

猫の細道

尾道の観光スポット♪ 招き猫美術館から天寧寺三重塔にかけての道が【猫の細道】と呼ばれています。恋愛成就、健康回復といった力のある福石猫もあるそう。
本物の猫ちゃんがお出迎えしてくれるかも?

広島県尾道市東土堂町
アクセス:千光寺山ロープウェイ山麓駅より徒歩1分

ホテルから尾道へは、車なら30分・電車なら13分(2駅)です☆

しまなみ海道

しまなみ海道

高須町字と因島洲を結ぶ約50kmの道路で、海を眺めながら気持ちの良いドライブができますよ♪
また、しまなみ海道は、自転車や歩行者用の道路も併設されているので、サイクリングやランニングで、本州から四国まで渡られる方もたくさんいます。
三原駅にもレンタサイクルありますので、瀬戸内海の景色を橋の上から楽しんでください♪

住所: 広島県尾道市高須町字才ヶ久保1219番10(西瀬戸尾道IC)~
広島県尾道市因島洲江町字深久保580番2
料金:尾道から今治まで、普通車で4,830円
所要時間: 車で約1時間

三原駅にありますうきしろロビーでは、レンタサイクルの貸し出しも行っております。
ぜひ、ご利用くださいませ。

利用時間:9:00〜17:30
利用料金:1日500円 ※初めての方は、身分証明書のご提示をお願いします。
(電動アシスト自転車は1日1,000円です。)

お問い合わせは
うきしろロビー 0848-67-5877 まで

八天堂の工場見学

八天堂の工場見学 八天堂の工場見学 八天堂の工場見学

くりーむパンで有名な『八天堂』
八天堂のくりーむパンは人の手で丁寧に作り上げられています。
くりーむパンができるまでの迫力ある工程と、スタッフ一人ひとりが情熱を注ぐ
くりーむパン作りを、目の前でご覧いただくことができます。

名称 広島みはら臨空工場 (広島空港前)
所在地 〒729-0416 広島県三原市本郷善入寺用倉山10064番189
所要時間 約50分 (全ての製造ラインが稼働しております午前中をお勧めしております。
午後からのご見学は、一部の製造ラインが稼働していない可能性もございます ので、 予めご了承くださいませ。)

受け入れ時間
1. 9:15~10:05
2. 10:30~11:20
3. 11:45~12:35
4. 14:00~14:50
5. 15:15~16:05 1日5回
タイムスケジュール ・入室準備(10分)
・工場案内(40分)

八天堂カフェリエ ~見られる、作れる、食べられる、スイーツパン工房~

八天堂カフェリエ ~見られる、作れる、食べられる、スイーツパン工房~ 八天堂カフェリエ ~見られる、作れる、食べられる、スイーツパン工房~ 八天堂カフェリエ ~見られる、作れる、食べられる、スイーツパン工房~ 八天堂カフェリエ ~見られる、作れる、食べられる、スイーツパン工房~ 八天堂カフェリエ ~見られる、作れる、食べられる、スイーツパン工房~

八天堂カフェリエとは、「Cafe+Atelier=カフェとアトリエの融合」を表しています。 そこには、カフェ+ショップ+工場+体験工房をひとつにして、スイーツパンの驚きとおいしさ、楽しさを体験していただく、今までにない新しい参加体験型の店舗です。

人・お品・店舗、八天堂のすべての魅力が詰まった八天堂カフェリエ。 ここでしか味わえない・楽しめない要素がたくさんあります! 是非、「見られる、作れる、食べられる、スイーツパンのヒミツのアトリエ」をお楽しみくださいませ!

『世界でひとつだけのパンづくり』
お客様にただ、工場で作っている工程を体験して頂くだけでは、もったいないしつまらない!せっかく作るなら自分にしか作れない、世界にただ一つだけのくりーむパンを。

やり方を説明するだけではなく、みなさまと一緒に、ワクワクしながら新しいくりーむパン作りが出来ればと考えています。また、体験した子供達が、「将来こんな仕事をやりたいな」「こんな人になりたいな」と『夢』や『憧れ』になれるような、そんな体験工房を目指しています。

『くりーむパン手作り体験』の他にも、所要時間約15分のお気軽体験コースの『ちょいパン体験コース』や、所要時間30分の粉から作る本格的なパンが手軽に体験できる『手ごね体験食パン贈り物コース』もあるので、是非お試しを♪

住所 広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064番190
電話番号 0848-86-8622
営業時間 10:00~18:00(17:30ラストオーダー) 年末年始を除き年中無休
座席数 62席(テラス 12席)

ラビットラインのご紹介

ラビットラインのご紹介

瀬戸内の楽園、大久野島へのクルージングはいかがですか。

ホテルから歩いて5分の三原港から土日祝限定で運行するラビットライン。

高速船で30分、瀬戸内の島々を見ながらウサギさんの待つ島へ向かいます。

瀬戸内海の海を存分に体感することができるのではないでしょうか。

高速船:三原・大久野島(ラビットライン)
https://habushosen.jp/timetable/timetable08

画像出典:広島観光ナビ
https://www.hiroshima-kankou.com/usagi/usagi/okunoshimaisland

三原港
広島県三原市城町3丁目1-1